ジャズ 酒とバラの日々〜メロディフェイク作り方と例 まだまだ暑い日が続きますが、元気にお過ごしですか? 先日函館では、35度を記録しました。30度が涼しいというのが理解できなかったのですが、今ではバッチリわかります。 このジャズフロムノースの更新は月1〜2回のゆっくりペー... 2023.09.07 ジャズ
ジャズ ジャズスタンダード「I thought about you」で メロディフェイクとトライトーンを学ぶ こんにちは。毎日が熱帯・・ 真夏の暑さを少しでもリフレッシュできるような心地よい内容にしたいと思います^^ 今回はジャズスタンダードの I thought about youを取り上げました。 日本語のタイトルは、... 2023.08.05 ジャズ
ネオソウル kieferのコード進行から学ぶネオソウルの響き 暑いですね〜 地域によっては危険な暑さ。皆さん気をつけてください。 そんな時にはひんやり、クールでかっこいいネオソウルを聴きたくなります。 今回は、Kieferのコード進行を取り入れたネオソウルのサウンドをご紹介します。とにかく... 2023.07.21 ネオソウル
ジャズ ジャズのバップを楽しむための初心者向けガイド 今回は ジャズのビバップについてのお話です。 1940年代にアメリカで発展したジャズのスタイルで、高度なテクニックや即興演奏が特徴の音楽。 エネルギー満タン、ジャズ愛がハンパない人。 何度か挑戦した人けど挫... 2023.07.02 ジャズ