作曲

コード進行

基礎力を極めて魅力的な音楽を創造しよう

何でもやりたがりの自分はとうとうドラマーになりました。 ピアノでは右手左手バラバラなことができるのに、あれ??ドラムを叩く時はなぜか左右一緒に叩いてしまう。なぜ〜 まあそれはいいとして、「歌った方がいいよ」とドラマーからの指示が...
グレード

音楽創造に欠かせないモチーフの役割〜即興演奏してみよう〜

「えりか先生って仕事何やってるの?」と小学生の生徒さんが私に聞いてきました。実はこの手の質問をよく受けます。 ワタクシこのような者です。あらためてどうぞよろしくお願いします。 web関係で色々始めて、情報がたまってきたの...
作曲

「音楽を作ろう!簡単な作曲法とイメージ作りのコツ」

いつもジャズのアドリブと奮闘している人、ネオソウルやLo-Fiの弾き方を研究してる人、即興演奏を練習をしている人は、少し手を休めて「そもそも曲ってどう作られているのだろう」ということについて一緒に考えていきましょう。 さらにオリジナル...
作曲

ピアノアレンジ・あの曲がこうなった!

聴き慣れた曲、譜面がある曲、童謡など。なんでもなかった曲を自分のアイディアでピアノアレンジ。となりのトトロ、バッハのミュゼット、こいぬのマーチまで。
作曲

作曲初心者へのアドバイス

初心者作曲法について。作り方、メンタルの持ち方、アイディアのヒント。二つのコードから作る方法。今回は5曲から成る組曲を作ってみました。
タイトルとURLをコピーしました