初めまして、えりかです。
・北海道函館市出身
・ヤマハ音楽教室システム講師を経てerika piano schoolを開講
・オンラインとオフラインレッスン
・ピアノ発表会主催、ライブ、ジャスフェスetc,出演
・ピアノソロアルバム制作中
・「ピアノ玉手箱」と「ハワイアンピアノBGM 」(どちらも多国籍な雰囲気です)
作編曲/マスタリング/録音
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
基礎を大事にしてます。クラシックピアノをひと通り弾きました。
理論からではなく、自分が感じたメロディーやハーモニーから作るやり方。必要に応じて理論のお話をしています。ヤマハグレード5級以上対応してます。6級までのグレード試験官をしていました。
ジャズ初心者の方にリード譜を使い、おしゃれなコードや簡単なアドリブ奏法を教えてます。リズムトレーニングや基礎練習の仕方、おすすめ曲紹介など楽しくジャズが弾けるように指導します。
ジャズの他、ネオソウル、DTMもします。黒人が弾くジャズが好きでロバートグラスパー、ジョージデューク、バリーハリスなどをよく聴いています。技術を駆使した演奏より、シンプルで粋な演奏が好み。
私のジャズのレベルは人並みだと思いますが、動画を参考にしてください。
以上、自己紹介でした。よろしくお願いします。
2台使いでベースとバッキング。
練習日記
チルアウト
さりげなくかっこいい音弾くのは
むずかしいな次はもっと静かに
弾いてみよう pic.twitter.com/ztsIvUsW9t— ピアノえりか (@erika_feel) February 19, 2021
【ブルース】
テンポ60
リズムはハイハットのみ。ブルースから練習することが
多いかな〜余計なことしない方が
かっこいいです。
つい要らぬことをしてしまう・・・#bluse pic.twitter.com/FIzoZEZMrB— ピアノえりか (@erika_feel) May 8, 2021
ロバートグラスパーみたいに
【ネオソウル】モダンジャズもいいけど
現代ジャズのアドリブが
すごくおもしろいし
今はしっくりきますロバートグラスパーを聴くと
適当に弾いてるようで
鋭かったり美しかったり
相当すごい人ですこんな感じかな〜と
浮遊感を確かめてます pic.twitter.com/Rqa4MUs21p— ピアノえりか (@erika_feel) April 8, 2021