こんにちは、暑いですね。
うまくならない箇所が・・
テーマをちゃんと弾け弾け言ってる自分が
弾けていない。練習練習。
#jazz #チャーリーパーカー #コンファメーション
#弾けない
コンファメーション練習だ〜
テーマ→ソロ
大事なテーマが弾けない😢
いつもの苦手部分。。 pic.twitter.com/neluVFaXBi— ピアノえりか (@erika_feel) August 6, 2022
ビバップをスタイルを作ったチャーリーパーカー。
15歳でセッションに参加してたそう。
ちなみに「コンファメーション」という曲です。
クラシックの人は、バッチリ弾いてきます。
でも、その乱れぬ綺麗さが、なんか微妙。
私もよく注意されてた。
「みんな綺麗に弾いてくるんだよね」
といつも先生が嘆いてた。
その時は、どういう意味かよくわからなかったけど、
今はよくわかる。
ジャズってむずかしい。
だから、何度も音楽聴いて、テーマをちゃんと弾いてきてって言ってます。
ニュアンス的なことは、まずは聴くことから。
私も少しは成長したのかな。
YouTubeチャンネルを開設しました。登録やいいねをよろしくお願いします!
Jazz From North
ぺっぽこジャズからスタートしてここまで来た! と合わせてみてください。 チャンネルについて ●ジャズとクラシックの 即興セオリー ●エンタメ要素なし。インプロビゼーションを学びたい人のための動画です。 ✅ジャズの即興演奏 ✅クラシックの即興演奏 ✅曲の作り方 ✅コード進行 ✅ヤマハグレード など、クリエイティブ…